2014年2月17日月曜日

*パンクラス*

今日の実習☺
午前中の先生の作ってくれたパンの試食はとてもユニークなパンでおいしくてうれしかった。
これはトマトと穀物のパン。
そしていちじくの天然酵母とギネス(ビール☺)で発酵させたパン☺
先生のコンクールの試作品らしいのですが、おいしすぎてびっくりしました。
昼休みカフェでも売っててあとで買っちゃおうって思ってたら先生くれました ♥うれしすぎで、ちょっと笑った ♥

あとチーズ。
ヤギのチーズといつものチーズ。














 
今日は楽しみにしてたパンデロワ☻
一個はクラシカルなあられとドレンチェリーのパンデロワ。
もう一個は貴族的なデコールのパンデロワ。

パンデロワについてやっと理解。
パンデロワは、地域で分けてたのねん。

ボルドーからリヨンに地図に横線を引いて南と北にわけて
北はガレットデロワ
南はパンデロワ
を食べる習慣みたい。

フェーブ二個もらえた ♥
けけ。

アビニョンの街(南フランス)に、ローマ教皇はバチカンに行く前に住んでたんだけど、教皇のためにフルーツの好みを作ろうという提案があって、APTという町でフルーツを使ったスペシャリテを作ったんだけど、いまでも特産らしくとくにサクランボ、メロンだって ♥このデコールが貴族的なデコールらしい。
メロンはpicsを見せてもらったら小さかった。
メロンのコンフィってどんな味~?♪

クラシカルなデコールはあられ糖とドレンチェリーのデコール

オオカミの歯にきるんだけど、料理でマッシュルームの飾り切り逃げ回ってた恐怖がうかんだ笑

貴族的なデコールは、いちぢく、アプリコットを使います。
オレンジピールとかバニラとか好きに使ってデコールしていいと言われました。


ひだり:ピスタチオをよこにまぶして、上はいろいろ飾りました。
ナパージュがどろっとしてきたのを使ってしまって超微妙で、全然うまくいかなくてやり直しすぎて汚いとか思ったけど、picsだとわかんなくていいね。

なんかデコールかわいいの何も残ってなくて、超むずかしいと思ったけど一枚キレイなオレンジがあったから、それを正面にできるなって思ったら、なんとかなった。

使ったのは
いちぢく
オレンジピール
オレンジ
バニラ
ヘーゼルナッツ
アーモンド
くるみ
アプリコット
りんご

です。リースだね。あとは


パンシャラー。
ユダヤの今日のパンでこのエスカルゴの巻いたパンを
一日の日がのぼって、沈んで一日が終わるのをまきで表現してるらしい。それに黒ゴマをつけます。

はちみつやたまごたっぷりのリッチタイプ ♥
ヴィエノワズリだね。

大麦のパン。パンアロルジュ










 
パンアロルジュは、正しい生地の成形はいいって言われた。
パンデロワについては聞いてない:(どうだったんだろう??
バゲットは一本のぞいてクープも成形もいいと言いと言われた☺

最後試食。
先生優しくて今日いろいろ聞いたら親身になって答えてくれて、こんないい先生ひさびさだぁと感動したよ。唯一よかったことは、先生のクラスだったことだと思う。。。

本当に毎週実習鬱すぎてヤバイ。
本当にやだ。でも、隣のクラスみるともっと悲惨で、まだこっちでよかったぁ。。。と思う。
今は生徒少なすぎて誰でも入学誰でも卒業で、修了することに価値が感じられなくて悩んでたんだけど、私よく勉強してるってちゃんとわかってくれてて、、、言われてうれしかった。。
こんなに一人ひとりちゃんとみてくれる先生いないよ(;;)
何もいいことないけど、本当にいつもどの先生も優しくてそれだけがうれしいです(;;)

英国王のスピーチのコリンファースの今までのいろんなの吐き出すシーン(この1シーンのセリフのせいでR指定)あったけど、あのくらいあんなもサノバビッチ叫びたいです(;;)

xx
Anna



0 件のコメント:

コメントを投稿